昔読んだ懐かしい一文 ― 2017/07/07
本棚に積ん読していた鄭大均『韓国が「反日」をやめる日は来るのか』(2012年12月 新人物往来社)を取り出して読んでいると、1970年代に宋建鎬という方の次のような一文が紹介されていて、これは私も読んだことがあると思い出し、懐かしく思いました。
海外へ出たことのある人なら、20・30人と群れをなして観光旅行をする日本人を見かけたことがあるに違いない。日本人は海外へ出かけるとき集団でいくことが多く、単身でいくのを見るのはむずかしい。彼らには妙なコンプレックスがある。語学力の不足からくるのかもしれないが、個人的に接するときは比べるべくもないくらい善良な彼らがいったん集団になるや、たとえようもないくらい残忍非道な行為を平然とやってのける。このような性向は激しやすいその国民性とあわせて、いっそうあらわになってくる。(142~143頁)
鄭さんによれば、これは1973年に発表され、1975年に日本語に翻訳されて『アジアからの直言』という本に所収されています。
当時の日本は海外旅行の自由化がなされて数年ぐらいしか経っていない時期で、海外旅行先で恥をかく日本人がよく報道されていました。 特に揶揄されていたのが、農協が扱っていた団体旅行でした。
例えば、バスで田舎道を移動中、バスを止めさせてぞろぞろと下りて、道端に並んで畑に向かって一斉放尿。 現地のガイドさんがビックリ仰天したという話。
土産を買おうとちょっと高級な店に立ち寄った出来事。 このごろは見かけなくなりましたが、中高年男性は財布や貴重品を腹巻に入れる人が多い時代でした。 土産を買う際に女性の店員さんの前で、腹巻から財布を出そうとベルトを外し、ズボンのチャックを下したという話。
おそらく実話で、我が日本人は何と野蛮な国民なのかと慨嘆していたので、あの韓国人の一文も成程そうだと納得して読んでいました。だから記憶に残っていたわけです。
しかしよく考えてみれば、海外旅行に慣れていない時代でしたから団体旅行が多いのは当然のことだし、その際に様々なトラブルが生じるのは仕方のない面があります。
近頃の日本では中国からの旅行客のマナーの悪さが話題になることが多いです。 私も一日百万人以上の乗降客のある駅前の交差点で、子供に堂々と立小便させている母親を見て、目が点になりました。
しかし日本人も数十年前に海外で大恥をかいていた時代があったのです。 だから、彼らはまだ海外旅行慣れしていないのだなあ、いずれ落ち着いていくのだろうと思います。
少なくとも国民性や民族性と結びつける議論は、してはならないことです。
コメント
_ 河太郎 ― 2017/07/07 12:12
_ 辻本 ― 2017/07/08 05:17
その中身を、韓国を日本に、日本人を中国人に置き換えると、ちょうどこのようなものなります。
日本における中国へのレイシズムは、韓国における日本へのレイシズムと同一レベルになりつつあるのかも知れません。
_ 河太郎 ― 2017/07/08 22:01
>鄭大均さんは、この本で韓国の日本人に対するレイシズムとして、たくさんの事例を挙げています。
>その中身を、韓国を日本に、日本人を中国人に置き換えると、ちょうどこのようなものなります。
そうでしょうか。日本人が中国人を見る目は、韓国人が日本人を見る目と同じなのでしょうか。
鄭大均「韓国が『反日』をやめる日は来るのか」には韓国人の反日を証明する発言・論説が溢れるほど紹介されています。
鄭大均氏が、「これは日本人の否定的国民性を日本人の残酷・残忍性に決定的論に結びつけるレイシズムの文であるが」と評する一文に以下のくだりがある。
宋健コウ「---この蔑み、高圧的な姿勢は、激しやすく時に凶暴になりやすい国民性とあわせても弱小民族と思われる国では残忍な行為として現れる。日本軍がかって韓国で行ったかずかずの残忍な殺傷行為、中国大陸や南方で行われた凶悪な犯罪、---」
しかし、宋健コウ氏の文章は、レイシズムというよりは、日本人の国民性に対する無知をさらけ出しただけに過ぎない。あるいは、日本人は残忍だと思いたいという願望を示しているだけです。
日本人は、自らを激しやすい民族、とは殆どの者が思ってもいないでしょうし、むしろ、激しやすい、のは韓国人のほうだと日本人は思っているでしょう。
時に凶暴になる、も日本人は他の民族や国民と大して変わらないと思っているでしょう。
韓国人が独立前後、共産主義勢力と自由主義勢力の激しい対立の中とは言え、どれだけの自国民を韓国軍隊が虐殺したかは広く知られています。
日本軍の残忍さと喧伝されているものには中国のプロパガンダによるものが殆どです。もちろん中には酷いことをした日本兵もいたことでしょう。しかしそれも他の国の軍隊にも見られた類のものです。
「日本軍が韓国で行ったかずかずの残忍な殺傷行為」とは驚きです。宋健コウ氏は自国の歴史さえご存じないようですね。
鄭大均氏の挙げている韓国人の反日の言論や論説は多くが、日本人に対する無知、歴史の曲解、願望的解釈などに基づくものと思います。
日本人が中国人を冷笑しているのは、
電車の中、街頭や遊園地で子供にウンチをさせること、
尖閣を日本が国有化したからと言って日系のスーパや販売店を焼き打ち破壊すること、
道路で交通事故に遭った人をなまじっか助けたら犯人扱いされること、等々をネットやTVで画像を直接見ているからです。
>日本における中国へのレイシズムは、韓国における日本へのレイシズムと同一レベルになりつつあるのかも知れません。
中国に対する日本人の見方は、中国で起こる現象を画像を通して直接に見ることから形成されています。ありもしないことを中国人がやったと思って、「だから中国人は---」となっていないのです。
韓国の反日の言動は、私はレイシズムというよりは、事実に対する無知、歴史の捏造と曲解と思っています。
私は韓国の反日が許せないのは、レイシズムだからではなく、ウソが余りにも多いからです。
_ 辻本 ― 2017/07/09 05:11
私は、韓国のウソの根源あるいはネタ元は日本にあると考えています。 日本の左翼革新系の諸君は、アジア連帯思想から自分たちの歴史観・民族観をアジアに発信してきました。 このアジア連帯思想が今や成功を収めていると考えていいでしょう。
日本国内の左右対立において、左が韓国を巻き込んで右を攻撃している構図です。 つまり日本の左翼革新が韓国の対日レイシズムを扇動し、高潮させて日本を攻撃させています。
韓国のウソにいくら怒ったところで、日本国内がこれですからねえ。
_ 河太郎 ― 2017/07/09 09:24
まさしくそうですね。
朝日、毎日、共同通信、地方紙、岩波書店などの中の共産党シンパが反日の震源地で、ウソを韓国に提供し、韓国がそれを利用、奇貨としていることが多々あります。
ソ連崩壊後、反日にしか生き残る道のなかった日本共産党が、あれほど嫌った反共の韓国と反日で連携したのですから驚きです。
>私は、韓国のウソの根源あるいはネタ元は日本にあると考えています。
歴史認識に関するウソは確かにそうですね。
単なる貧乏身売り話を、強制連行などありもしない話にデッチあげたのは朝日新聞です。その象徴が吉田清治のホラ話です。
宮沢訪韓の直前に何ら問題のない軍の関与をさも軍に責任があるかのような記事に仕立て上げたのはまさしく今ならフェイクニュースの典型です。
>日本の左翼革新系の諸君は、アジア連帯思想から自分たちの歴史観・民族観をアジアに発信してきました。
アジアといっても中国、韓国、北朝鮮の三国ですね。それ以外のアジア諸国は今では日本の謝罪は不要と何度も
言っているし、元々アジアの反日はアジアの華僑の反日というのが実態でした。日本の軍政が独立の基礎となった国もあります。
こ
>このアジア連帯思想が今や成功を収めていると考えていいでしょう。
韓国と中国では成功ですね。
>日本国内の左右対立において、左が韓国を巻き込んで右を攻撃している構図です。 つまり日本の左翼革新が韓国の対日レイシズムを扇動し、高潮させて日本を攻撃させています。
日韓問題は、日日問題だと言われる所以です。日本が韓国と対峙しているときに背中から鉄砲を撃つ輩がいるのですから。
>韓国のウソにいくら怒ったところで、日本国内がこれですからねえ。
今の日本のマスコミは左翼が牛耳っていますから、韓国の嘘を大きな声をだして指摘することから始めるしかありません。
歴史認識では左翼は韓国の肩をもちますが、韓国のパクリについてはさすがに日本の左翼もお手上げです。
先日も日本人農家が開発したイチゴの種を、日本人農家を騙して韓国人が普及させた件をテレビのワイドショーで放送していましたが、その中で或る韓国人農家がヌケヌケと大嘘をついていたのをさすがのコメンテーターも擁護できませんでしたね。
韓国人のパクリと大嘘が赤裸々に放送されていました。私はそこまで韓国の実態が放送されたことにある意味驚きましたが。
_ 辻本 ― 2017/07/09 11:47
右からのレイシズムは、韓国等の対日レイシズムと共有はしませんが、発想法や思考方式がよく似ています。 私が日本人の韓国化と呼ぶ所以です。
右への警戒も必要です。
_ 河太郎 ― 2017/07/09 17:17
どの立場であろうと私はウソは拒否します。
>わが日本の優秀性を強調し、中国や韓国を侮蔑します。
私は戦後世代であり平等観念については当たり前のように身に沁みついて来たと思っています。
日本、韓国、中国それぞれについて優劣というよりは、違いがあるのだからそれを認識すべきだとの立場です。
朝日などがかって盛んに囃していた「世界市民」などは欺瞞詐欺師言葉だとはとっくにバレていますね。
そういえば、朝日もこの用語は使っていませんね。
夜郎自大になるのは真平御免ですが、戦後長らく必要以上の自虐的に陥っていたと思います。
日本については評価すべきものは評価し、そうでないものにつついては教訓にすべきと考えます。
最近テレビで「すごいですねニッポン」なる番組があるようですが、あれなぞ即刻止めるべきですね。
お国自慢のレベルはとっくに超えて無理やりこじつけにすらなっていない哀れさを感じます。
他にもっと評価できる物があるのにと腹立たしくもなりますね。
>右からのレイシズムは、韓国等の対日レイシズムと共有はしませんが、発想法や思考方式がよく似ています。 私が日本人の韓国化と呼ぶ所以です。
韓国人の発想法や思考方式は日本人にはとてもなじめないと思いますがね。
幼稚園児に反日の絵を描かせる、スーツ姿の男たちが日の丸を踏みつけるパフォーマンスをする、日の丸を焼く、
ウソを国をあげて宣伝する、海外の図書館蔵書の地図の日本海を東海と物理的に書き換える、その行為をまた大新聞が称賛する、など。
パククネ大統領が公式の演説で、加害者と被害者の関係は千年経っても変わらない、とぶち上げた時にはたまげました。そして韓国の新聞がそれを持ち上げたのですから驚きも2倍となりました。なにしろ大統領の日韓和解不可能宣言ですからね。
それを黒田勝弘さんは、韓国は未来永劫日本に負け続けると考えているのか、と茶化しましたが。
>右への警戒も必要です。
韓国は政府、マスコミあげて反日を続けています。
しかし、日本では政府も韓国に遠慮がちですし、マスコミもまだまだ韓国批判は控えめですね。
過激反韓派はごく一部のネット言論でしかありません。
_ (未記入) ― 2017/07/10 11:43
慣性の法則が働いて、どうしても極論に走りがちなので。
知らずにそういう思考をしているのに気付くことがあります。
YESとNOの境目は、客観的でありたいものです。
自省の意味でも…
_ 辻本 ― 2017/07/11 04:34
追論すれば、相手方が気になって気になって、毎日そのことばかり考えて腹を立て、ネットに投稿して憂さを晴らすなんて、同じですね。
相手方の言葉を学ぼうとせず、ネットにある言論を検証もせずに一方的に信じ、原資料や専門書を調べようともしないという特徴も共通です。
中身に本当とウソが混じっているのも同じです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
日本人が海外旅行に出かけて顰蹙を買ったのは、団体旅行の農協さんがホテルでパジャマなどでロビーやレストランうろうろしたり、スープを飲むときに音を立てたりなど、マナーや生活習慣の違いから来るものでしたから、外国のマナーや生活習慣を知ればやがて消え去る類のものでした。
又パリやローマでブランド品を買い漁ったというのもありましたね。
>だから、彼らはまだ海外旅行慣れしていないのだなあ、いずれ落ち着いていくのだろうと思います。
しかし、中国人旅行客の一部がやらかす所構わずの排尿、排便はマナーや生活習慣の違いからと言って済ませないものでしょう。
中国共産党政府が世界で傍若無人な振る舞いが続けている限りは庶民も好き放題するでしょう。
何度かネットで、中国国内の電車の中であたりかまわず子供に排便させている親の画像を見たことがあります。これを見ると、果たしてこの光景が無くなるのは何時のことやらと思ってしまいますね。
>少なくとも国民性や民族性と結びつける議論は、してはならないことです。
しかし、現に見られる各国国民の振る舞いや政府のなすことの是非や、日本人との違いははっきりと認識しているほうが賢明でしょう。被害を蒙らないためにも。
イギリスに99年間統治された香港と中国本土では明らかに違います。
香港の中国系の住民の中にも、自分たちは香港人だ、中国人ではないと主張するものがいます。
香港の例から言えることは、中国人も変わる、ということです。
しかし香港は99年間イギリスの統治下にあったからというのも紛れもない事実です。
「国民性や民族性」は美醜どちらもあります。美質と欠点。しかも両者はコインの裏表です。
美質が時に欠点の原因ともなるし、欠点がまた時に美質に変わる場面もあります。
たとえば日本人の、和の尊重、宗教寛容性は日本人の国民性、民族性と言っていいでしょう。
しかし、外国人からみればそれは、優柔不断やいいかげんさ、と批判されることもあります。
少数の事例をもって全体に敷衍して国民性や民族性と決めつけるのは誤りですが、国民性や民族性といえる属性がそれぞれの国民民族にあるのも否定できないことです。