砧の新資料(2)2012/12/10

 これは、月岡芳年の「夕霧 きぬたの月」という絵画。時期は明治23年(1890)です。綾巻に布地を巻いて打つⅠ型の砧です。

 拙論では、日本では砧を打つ風習は明治時代に廃れたと論じたのですが、明治中期にこのような絵画が描かれていたのです。つまり、明治になっても砧がまだ残っていたことになります。

 今のところ、日本におけるⅠ型砧の最新資料ということになります。このⅠ型砧が、現在の日本では実物が全く残っていません。博物館や民俗資料館等にも出てきません。   残念なことです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック