帰化にまつわるデマ ― 2006/05/31
在日社会には、帰化についてさまざまなデマが飛んでおり、それを信じ込んでいる人も多い。このごろは帰化者が多いので、このようなデマも少なくなっていると思ったら、次のようなデマがあることに驚いた。
>日本に住み続け、日本国籍をとる意思がある人に対してはその条件を緩和する措置を取っても良いのではないかと思います。具体的には、「三親等以内に犯罪者がいないこと」などの条件です> http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/cat_445966.html
帰化条件に「三親等以内に犯罪者がいないこと」とあるのは、全くのウソ・デタラメである。この筆者は帰化についての基礎的知識に欠けている。
かつては帰化すると戸籍に三代まで「元朝鮮人」とか「新日本人」と書かれるというようなデマがあった。 さらに朝鮮名で帰化申請したら、若い担当官から「良い日本人になろうとする意思がない」と言われて却下されたというデマが飛んでいた。このデマは辛淑玉さんが発生源らしい。
デマを言いふらす人は、おそらく帰化に反対する活動家であろう。この悪意に多くの人が惑わされている事態は、全く困ったものである。
(2006・06・09追記) 上記に引用したブロクの筆者は「帰化に反対する活動家」ではありません。デマに惑わされた人ということです。
コメント
_ さぬきうどん ― 2006/05/31 20:07
_ SM ― 2006/06/07 12:22
そのブログの筆者は、そのブログ中にも記載しているように、実際に帰化した在日のブログ↓の記載を引用したものです。
辛淑玉の例といい、在日にいる「帰化に反対する活動家」のデマでしょうか?
http://koreanthe3rd.jp/2005/01/08-170016.php
_ anonymous ― 2006/06/08 21:47
>私自身、帰化はいずれ行うべきことだと考えています
つまりまだ帰化していない段階での記述です。「実際に帰化した在日」の話ではありません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
桜井誠さんの『嫌韓流 反日妄言撃退マニュアル』は特にひどいと思いましたが、彼の主宰しているブログ
・Doronpaの独り言 http://doronpa01.ameblo.jp/
の内容も本と似たり寄ったりです。
法律や歴史に関して過去の資料や書物、研究書を繙こうとしない、研究者に学ぼうとしない、そういう著者としての当然の態度や作風がないということなのでしょう。
また、実際に在日朝鮮人や帰化者と付き合ったことがない、人間関係が存在しないということで誇大妄想的な言論をエスカレートさせているのだと思います。
こういうレベルの低い本が出版され、結構売れ、ネットに強い影響を持つことにより、事実に反する、悪意のこもった一方的な言説が流布すること、若い日本人に民族的偏見や排外主義を植え付けていくという傾向は本当に由々しきことだと思います。