「壬辰倭乱」(文禄慶長の役)の反省集会??!! ― 2012/03/20
こんな人たちがいるとは!! ビックリしました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120320-00000022-yonh-kr
日本の市民団体 「壬辰倭乱」反省集会を開催=統営 聯合ニュース 3月20日(火)17時42分配信 【昌原聯合ニュース】日本の市民団体が26日、李舜臣(イ・スンシン)将軍の位牌をまつる慶尚南道・統営の忠烈祠で、先祖が起こした朝鮮半島侵略戦争・壬辰倭乱(文禄・慶長の役)を反省する集会を開く。 統営忠烈祠財団は20日、日本市民団体で構成された壬辰倭乱反省集会の実行委員会が、26日午前11時半から忠烈祠で「NO MORE! 倭乱 in 統営」と題して反省集会を開くと明らかにした。 実行委員会は、日本近代史を研究する川本良明牧師や在日大韓基督教会小倉教会の朱文洪(チュ・ムンホン)牧師をはじめ、約30人で構成されている。 参加者らは1992年、人権活動家でもあった小倉教会の故・崔昌華(チェ・チャンファ)牧師の提唱で集会を開いて以来、歴史を反省し、日本政府の歴史わい曲などに抗議する集会を毎年開催している。2000年以降は釜山や晋州、蔚山、宜寧、麗水など、戦争の遺跡が残る韓国の各地を訪れ、集会を開いている。>
このような人達を、何と呼べばいいのでしょうかねえ。
自分は他の日本人と違って韓国に理解のある良心的な人間だとアピールしたい、あるいは日本人であること自体を罪と考えているのでしょうけれど‥‥。400年も前、世代的には十数代前の出来事を「反省」するとはねえ。 この調子では、千数百年前の神功皇后の「朝鮮侵略」も反省しそうですねえ。