『朝鮮日報』のお粗末記事―歴史資料の誤読2012/10/22

 10月15日付の『朝鮮日報』A13面に

独島強制編入3年前である1902年 日本の公文書では‘独島は欝陵島に付属する島’ 日本の外務省史料館で発見

という見出しの記事が掲載されています。日本語版では次のように翻訳されています。

「独島は鬱陵島の付属島しょ」 日本の公文書に記録       日本が独島(日本名・竹島)を島根県に強制編入する3年前の1902年に独島を鬱陵島の付属島しょと認識していたことを示す日本の公文書が初めて公開された。     問題の文書は、1902年5月に釜山の日本領事館が本国に送った「釜山領事館報告書」と題する文書で、独島を「松島」「リャンコ島」など呼び、鬱陵島を独島の本島だと認識する内容だ。この史料は在日韓国・朝鮮人史を研究する朴炳渉(パク・ビョンソプ)氏が日本の外務省外交史料館で発見したもので、世宗大の保坂祐二・独島総合研究所長が入手したものを14日、本紙に公開した。     報告書の「第七、漁業の状況」(原文は歴史的仮名遣い、以下同)という部分には「本島(鬱陵島)の正東(真東)約五十海里に三小島あり俗に之(これ)『リヤンコ島』と云(い)い、本邦人は松島と称す」とした上で、同島では多少のアワビが取れるため、本島より出漁する者があるが、島には飲料水がないため、長期の出漁は不可能であり、4-5日で本島に戻るという記述があった。     これまで日本は1905年の島根県告示で、無主地だった独島を編入したと主張してきた。         蔚山大のシン・ヨンハ碩座(せきざ)教授(寄付金によって研究活動を行えるよう大学の指定を受けた教授)は「1900年に大韓帝国が政令第41号で、鬱陵島を本島として、竹島、石島を含む鬱島郡を領土として公表している。02年の日本の警察による報告書でも鬱陵島を本島と呼び、独島を付属島しょとして記録している。これは当時の独島が韓国の領土であることを間接的に証明するものであり、大きな意味を持つ」と指摘した。     全炳根(チョン・ビョングン)記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/15/2012101500966.html

 要するに、欝陵島は「本島」、竹島(独島)はその付属島嶼と書いている日本の公文書が見つかった、日本も竹島を韓国領と認めていた資料だ、というものです。そしてその資料の写真が添付されていました。(↑)参照

    この資料は写真では分かり難いので、活字に直しますと以下の通りです。ついでに現代語訳もしてみました。

第七、漁業ノ状況     本島ノ漁業季節ハ例年三月ヨリ九月迄ニシテ収穫物ハ鮑、鯣、天草、若芽ノ数種ニ過キス、漁業者ハ多ク熊本ノ天草、島根ノ隠岐、三重ノ志摩地方ヨリ渡来ス。而シテ韓人漁夫ハ皆無ノ有様ナレトモ、毎年全羅道三島地方ヨリ多数ノ漁夫等渡来シテ海岸ニ満生スル。若芽ヲ採収セリ。本年天草隠岐ノ漁業者都合水潜器船八隻、道洞ヲ本據ト定メ、又志摩ノ蜑船二隻、天草ノ海士舟一隻ハ苧洞ニ仮小屋ヲ構ヘ、何レモ全島ノ海岸ヲ巡漁セルモ今年ハ昨年ニ比シ余程不漁ナルニヨリ利潤多カラサル見込ナリト云エリ。又本島ノ正東約五十海里ニ三小島アリ。俗ニ之ヲ「リヤンコ島」ト云ヒ、本邦人ハ松島ト称ス。仝所ニ多少ノ鮑ヲ産スルヲ以テ本島ヨリ出漁‥‥

「第七、漁業の状況     本島の漁業の季節は例年3月より9月までで、収穫物としてはアワビ、スルメ、テングサ、ワカメの数種しかない。漁業者の多くは熊本県の天草、島根県の隠岐、三重県の志摩地方からやってくる。そして朝鮮人の漁夫は全くいないのだけれど、毎年全羅道の三島地方より多数の漁民がやって来て、海岸に陣取り、ワカメ採りをする。本年は天草と隠岐の漁業者が潜水道具付きの船8隻で、道洞を本拠地として出漁し、また志摩の海士舟二隻、天草の海士舟一隻は苧洞に仮小屋を作って出漁する。どちらも全島の海岸を回って漁をするのだが、今年は昨年に比べてかなり不漁なので、利潤は多くない見込みと言える。また本島の真東に約50海里行ったところに三つの小島がある。俗に「リヤンコ島」と言い、日本人は「松島」と言う。ここには多少のアワビを産するので、本島より出漁‥‥」

 読めば分かりますように、この資料では「本島」は「諸島のなかで中心となる島」という意味ではなく、「今話題にしているこの島」という意味で使われています。

「本」には「主要な」「中心となる」という意味と、「この」「我が」という意味で使われる場合があります。例えば学校では「本校」と「分校」がある場合、「本校」は「中心となる学校」という意味ですから前者です。一方裁判なんかで「本件は原審差し戻しとする」の「本件」は、「この件」という意味ですから後者です。 今回ここで論じている資料における「本島」の「本」は、後者であることは明らかです。

 しかし朝鮮日報は前者の意味で解釈して、欝陵島が本島なら竹島はその付属島嶼ということだ、としたのです。全くの誤読です。資料の一部分ではなく、もう少し全体を読めば誤読することはなかったでしょう。

 従ってこの資料は、竹島が韓国領であるとする根拠には全くならないものです。

 こんな恥ずかしくなるような誤読をして提供した研究者が、朴炳渉と保坂祐二という方だそうです。学生がこんな間違いをしたら笑いながら「この馬鹿!よく読め!」と叱りつけるだけですが、日本語資料を読みこなせるはずの研究者がこんなことではねえ。朝鮮日報も、検証もせずに記事化するとはねえ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック