外国人参政権要求-最終目標はやはり国政参政権2010/09/12

 かつて拙論で、在日の地方参政権要求運動の「最終目標は国政参政権」だと論じたことがあります。

http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/dairokujuukyuudai

 これを書いたのは、十数年前の1990年代初めで、拙HPに掲載したのは6年前の2004年でした。

 ところで最近の毎日新聞に、民主党の代表を選ぶ選挙に外国人党員が参加したことに関連して、金光敏さんという在日が次のような所論を発表しています。

http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100911ddlk27070356000c.html

  記事の題名は「総理大臣を選ぶ民主党代表選 ◇外国籍党員も貴重な一票 景気回復や地方参政権への期待込め」となっており、さらに所論の中身ににも  「今回は民主党の代表選でありながらも、内閣総理大臣を選ぶことから、初めての政治参画に心高ぶらせた在日コリアンも少なくない。」とあります。  外国人でありながら、よその国の最高責任者を選ぶことに関与するのですから、当然のことながら「心高ぶる」ことでしょう。

 彼の主張では、最終目標は地方参政権ではなく、国政参政権だということです。ならば、いつまでも外国人であり続ける意味は一体何だろうか?という疑問を抱かざるを得ません。

 一方で韓国では2012年からは、海外居住僑民にも大統領選挙や国会議員比例代表選挙の選挙権を与えることになっています。従って在日は自国の国政に関与する権利を得ました。

 在日がさらに日本での参政権を要求するのは、いかがなものかと考えます。

コメント

_ 金 国鎮 ― 2010/09/12 17:49

この問題の根本にあるのは日本の行政が戦前と戦後を無理やり切り放しているということです。
でなければ行政が日本に定住する朝鮮人・台湾人と直接交渉を少なくとも1950年代に始まっているはずです。
そのチャンスは何度もありました。
日本の官僚は狡猾です。
アメリカとの安全保障に取り組むことによって自らの保身を図り、自民党政権と癒着して自らの天下り先を確保しそして在日の話をする時は彼らが南北朝鮮の政治権力と連動する時に限ってのみ対応していました。
日本のマスコミも同様です。
日本に定住する朝鮮人を交渉の相手とする時は決まって南北朝鮮が出てきます。
台湾人は朝鮮人と比べて現実的です。
日本の官僚・マスコミ等とっくに見限っています。
全国の自冶体で日本に定住する朝鮮人・台湾人と対話を始めることです、
戦前・戦後と日本に住む朝鮮人・台湾人には彼らが望むなら
日本の国籍を与えることです。
というのは彼らはそういう条件で日本に渡り、今も日本で生活しているからです。
この問題に戦後独立した南北朝鮮・台湾は無関係であるべきです。
又、彼らが望むなら無国籍も日本の国政に参加できる条件として考えるべき時に来ています。

_ Yaskam ― 2010/09/13 06:23

失礼します。このブログを毎日ROMしているものですが、金 国鎮 様のこのコメント、「望むなら無国籍も日本の国政に参加できる」に引っかかります。なぜ”無国籍”なのでしょうか。「望むなら無条件に日本の国籍を与える」なら、許容する余地が出てきますが。
途中から論旨がすり替わっていませんか?

_ 国民自由党 ― 2010/09/13 17:26

 金 国鎮様
在日朝鮮人は1945年8月15日以降、解放民族と自らを規定していたのではないでしょうか?日本国民のような敗戦国民とは思っていなかったでしょう。だから、サンフランシスコ講話条約の国籍離脱にも、抗議の声など皆無に等しかった。他ならぬ、祖国志向だったのは在日の
ほうだったではないですか。民団、総連どちらも祖国の政治的な動きに連帯していたではないですか。それは、他ならぬ韓国民であり人民共和国民だから自国を支持したんでしょ?だから、戦後独立した南北朝鮮とは無関係でありえない。仮にどちらの組織にも属していない在日がいたとしても、外国人として処遇するのはあたりまえではないですか。
今の事態は、日本政府や社会の責任ではなく、他ならぬ在日自身が招いたと素直に認めるところから始まるのではないでしょうか。参政権はおろか国籍無条件付与も必要ないですよ。1945年からサンフランシスコ講話までの判断の責任は在日にありますから。

_ 金 国鎮 ― 2010/09/13 21:58

どちらも同じような反応です。
朝鮮人・台湾人の台湾人が抜け落ちています。
彼らは本心をなかなか公開しないのが原因でしょう。

ごく普通の日本人が日本に定住する朝鮮人と接触すれば総連・民団の関係者以外はことさら皆さんに南北朝鮮の話をしないはずです。
というのはこれは戦前も同様ですが彼らは日本に政治的な利権を求めて日本に来たわけではありません。
日本の官僚・マスコミの垂れ流してきた情報を皆さんがどう解釈するかは皆さんの問題です。

日本の行政が戦後日本に定住する朝鮮人・台湾人と具体的に
話をしないのは何故でしょうか?
その原因を総連・民団に求めるのは何故でしょうか?
総連・民団が日本に定住する朝鮮人を代表していないというのは多くの日本人が戦後日本の多くの都市の街角で日本に定住する朝鮮人を通じて経験してきたことではないでしょうか?
彼らは多くの日本人と同様に敗戦後の日本でその日暮らしの生活にために日本で働いてきた朝鮮人です。
彼らは通名を使っていたはずです。

無国籍は日本に定住する朝鮮人には厳しいかもしれませんが
現実は無国籍の状態であるといえる人達が、特に高齢の人ですが、この問題の核に存在しています。
彼らに日本の官僚・マスコミそして日本人が冷淡であると言っています。

現実を解決する手段が無国籍であるなら無国籍でいいと思います。

政治のプログに出てくるありきたりの日本に定住する朝鮮人・台湾人の話を以て何やらそれらしき理解に達したと思うのは
いささか結論を急ぎすぎです。

_ Yaskam ― 2010/09/14 06:35

金 国鎮 様
再び失礼します。
私のコメントと国民自由党 様のコメントに対して
「どちらも同じような反応です。 」
とコメントを返して頂きましたが、私についてですと、どこの論点に
「朝鮮人・台湾人の台湾人が抜け落ちています。 」
とのコメントがつくのでしょうか。
先に「望むなら 日本の国籍を与えることです。 」
その4行下では「無国籍も日本の国政に参加できる」
と申されている点についてお尋ねしたかったのですが。

国政に参加するならその国の国籍が必要、この点はどこの国でも同様と思います。無国籍、あるいは他国籍で国政に参加できる国は寡聞にして存じません。
あるとおっしゃるなら、ご教授お願い申し上げます。

_ まさる」 ― 2010/09/15 03:09

私は在日韓国人で現在海外に留学中です。
日本政府が日本で生まれた人すべてに日本籍をくれたら何の在日なんて存在しない。日本人と外国人だけ。自分は望んでも帰化できない人はたくさんいるのに、義務だけ押し付けられ、権利は与えてもらえない。それでも自分たちはさも善人だと思っている運よく親が日本籍で日本に生まれてきた周り人に対して気分がいいわけがない。国政に参加なんてどうでもいい。義務と権利を明確にしてほしい。納税義務を課すなら税金の使い道である権利も当然有するのが当たり前だ。朝鮮学校に通う人たちも税金を払ってるんだから、朝鮮学校にも税金で学費補助するのは当たり前じゃないの???

_ 国民自由党 ― 2010/09/15 15:13

 金 国鎮様
金氏に借問す。台湾人が、参政権、国籍付与と何の関係があるの?彼らが個人、集団で参政権、国籍無条件付与を声高に主張、運動した事など、少なくとも寡聞にして知らない。個人的に台湾の人を幾人か知っているけど、彼らで参政権を主張しない。外国人参政権について聞くと、あんな奴ら(在日朝鮮人)と一緒にするな!と怒られた(笑)だから、私も彼らの意思と知性を尊重して、台湾人を省いた。所詮、個人の狭い体験に基づくに過ぎないではないかといわれるかもしれないが、彼らが自分の意志で台湾籍を選んだ以上日本政府が外国人として処遇するのは論理的な態度だ。理性を持つ台湾人なら(無論朝鮮人も)その事を理解し、参政権を請求するのが、筋が通らないと考えるのではないか。民族団体に所属じてようとしていまいと国籍選択の意思表示をしてのなら、外国人として処遇せざるえない。そして、選択した国籍の国に忠誠を誓うと意思表示した者と看做される。それは、総連や民団の政治団体に加わわっているかいいないかと関係がない。彼らの意思を尊重するのなら、参政権付与、国籍付与がいかに彼らを侮辱するものなのか、想像できないのだろうか?

_ attoko ― 2010/09/15 19:05

祖国へ帰ったらいいんじゃないですか。
日本国籍は意地でもとりたくないんでっしょ。

_ 梨右衛門 ― 2010/09/15 20:50

まさる様
>自分は望んでも帰化できない人はたくさんいるのに
今手元に法務省民事局発行の「帰化による日本国籍の取得」と題した小冊子があります。
これを見ると在日韓国人の場合、ホームレス、未成年、破防法違反者などでなければ「素行が善良であること」を満たせば殆ど日本国籍が取得できる事が分かります。日本が好きで帰化した韓国人や中国人からはこれほど甘い帰化条件では危ないとの批判が出ているくらいです。
在日韓国人で「望んで帰化できない人」の具体例を示して頂けましたら幸いです。

>それでも自分たちはさも善人だと思っている運よく親が日本籍で日本に生まれてきた周り人に対して気分がいいわけがない。
そこまで気分が悪いのなら、何も無理して日本に住む必要はないのではありませんか。
日本人でも外国に移住する人間は沢山います。あなたの精神衛生上からも、日本以外の好きな国に住んだほうがよっぽど素晴らしい人生が送れるのではありませんか。

>納税義務を課すなら税金の使い道である権利も当然有するのが当たり前だ。
納税義務から権利が発生するものではありません。納税は電気水道道路治安警察消防など公共サービスに対する対価です。ですから、外国人地方参政権賛成派が、在日外国人も納税しているから参政権は当然だ、と言うのは無知のなせるわざです。

>朝鮮学校に通う人たちも税金を払ってるんだから、朝鮮学校にも税金で学費補助するのは当たり前じゃないの???
外国人が内国人に較べて国家から差別的取扱いを受けてもそれが合理的理由がもとづくものであれば全く問題ありません。朝鮮学校が税金で補助を受けるか否かは単なる政治的問題であり、受けて当然と言えるものではありません。

_ attoko ― 2010/09/18 08:24

金 国鎮 さんは皆さんの質問に答えるべきですよ。

>というのは彼らはそういう条件で日本に渡り、
単なる出稼ぎでしょ?
それとも将来日本国籍をとる目的だったとか?
当時はすでに日本国籍でした。
日韓併合時代ですから。

韓国、北朝鮮は日本から独立したんでしょ?
だったら、日本国籍から抜けるのは当然。
それとも、日本国籍を保持したかった?とでもいうんですか?

>この問題に戦後独立した南北朝鮮・台湾は無関係であるべきです。

そんなこと日本に行っても無駄ですよ。
介入しているのは韓国、北朝鮮ですから。
彼らに行ってください。
独立した韓国、北朝鮮の意見を無視できないでしょう?
在日は韓国人、北朝鮮人と主張しているのは当の韓国、北朝鮮ですよ。

それから税金と選挙権は関係ありませんよ。
税金なら、日本の子供でも払ってますが、選挙権はありません。

日本人は中国でもアメリカでも、海外のどこに住んでも払ってます。
だれも選挙権をよこせなどと言いません。

あなたの言うことは「在日特権をよこせ」ということです。

_ 金 国鎮 ― 2010/09/18 16:25

戦後、50年以上経過していますが、日本の行政が日本に定住する朝鮮人・台湾人と具体的なレベルで話をしたことがありません。
国籍の話は結論の話です。
民団・総連は南北朝鮮の代理人である限りにおいて日本の
行政は話をしてきました。

日本に定住する朝鮮人・台湾人と交渉の場を作り、そこで南北朝鮮の政治的影響力を排除することは今でも可能です。

それをせずに逆に民団・総連が南北朝鮮を代表する限りにおいて彼らと話をすれば、日本に定住する朝鮮人・台湾人の現実の話ではなくて民団・総連という圧力団体を日本の行政が認めていることになります。
台湾人がそういう形を取らないことは分かっています。

どっちもどっちの話です。

官僚にとっては時間の節約になるでしょう。
大手のマスコミにとっては何やかやと売り上げを伸ばすことになりますね。
総連が全盛期の時に彼らの記事を大手マスコミが書けば書くほど総連が大量にその新聞・雑誌を買い上げていました。
多くの日本人は風俗・習慣の異なる朝鮮人・台湾人(特に一世)
と関わりを持つことを嫌がっていました。

原因があるから結果があります。

国籍の話はけたたましい話が多い割に朝鮮人・台湾人の実態に触れる話はまずありません。

無国籍の朝鮮人・台湾人と政治の話は簡単にはできませんので敢えて踏み込んだ発言をしましたが、どういう訳か2,3日前の読売新聞の夕刊に無国籍の台湾人の方の記事が出ていました。
海外に出国する時に如何に煩雑な手続きが必要かを話していましたね。

_ 梨右衛門 ― 2010/09/19 00:27

金国鎮様
>朝鮮人・台湾人と具体的なレベルで話を
どなたかの投稿にもあるように、在日朝鮮人と在日台湾人は政治的状況は全く別物ですから、同じように扱う議論は分かりにくいですね。台湾人には迷惑でしょう。
>日本の行政が日本に定住する朝鮮人・台湾人と具体的なレベルで話をしたことがありません。
これは事実とは全く異なりますね。特別永住外国人の地位ほど優遇されたものはないというのは常識です。
これ以上具体的なレベルの話はないですよ。単なる話で済ますどころか現実に果実を与えているのですから。
選挙権以外は殆どありますね。
>国籍の話はけたたましい話が多い割に
けたたましいのは国籍の話のどのあたりか示して頂けるといいのですが。

_ 金 国鎮 ― 2010/09/20 22:18

台湾人(特に一世)は日本人と比べて風俗・習慣、具体的には言葉とか食べ物ですが、朝鮮人と比べて距離があります。

数の問題もありますが、これが彼らをして日本の政治に具体的に彼らが関与しない最大の理由ですが、政治のブログによくある話はこの現実を無視した理屈です。
台湾人は政治の問題を別にすれば本土の中国人に親しみを
持つのが自然です。

多くの日本人は戦前はともかく戦後の教育を受けた人達は
朝鮮人・台湾人の現実を全く知りません。
日本の教育を受けた2世・3世の話を聞いてそれらしくいうのは
恐らく受験勉強のせいでしょう。

無意味に特別永住を叫ぶのがその証拠です。

このブログは朝鮮人については例外です。

_ 梨右衛門 ― 2010/09/21 01:04

金国鎮様
貴方の言いたい事のポイントが分かりません。
在日韓国朝鮮人の生活実態を知らない日本人に彼らを批判する資格はない、と言いたいのですか。
私が批判するのはマスコミに登場する在日韓国朝鮮人の身勝手さと反日の態度です。外国人地方参政権に興味がない、それはどうでもいい在日韓国朝鮮人を批判しているのではなくて、マスコミに登場する反日の在日韓国朝鮮人を批判しているのです。彼らの身勝手さ、欺瞞、反日の意見を批判しているのです。私は在日韓国朝鮮人と付き合いがありませので彼らの生活実態は殆ど知りません。だからといって彼らの政治的主張を批判する資格がないとは言えないでしょう。問題は私の批判が的外れか否かということだけでしょう。

>このブログは朝鮮人については例外です。
或る意味そうでしょうね。辻本氏は在日韓国朝鮮人の政治活動に共感し在日韓国朝鮮人と付き合いのあった日本人、と私は勝手に理解していますが、その辻本氏が在日韓国朝鮮人を回る論点で彼らを批判というかその実態を述べているという点ではそうでしょうね。日本のマスコミでは在日韓国朝鮮人に阿諛追従する意見が持て囃されるので。

_ abcd ― 2010/09/21 10:25

金国鎮様
初めまして、abcdといいます。
在日二世です(以前は在日三世と説明)。
貴方の言いたい気持ちも解りますが、民団・総連なんという傀儡組織に拘らず第3の組織を立ち上げるという考えは有得ないのでしょうか?
貴方と同じような考え(境遇?)の人達で新しい組織を作り、要求を日本政府に提案していくのも一つの方法では?
組織としてコンセンサスを整えて運動していけば、帰化する為の条件緩和なども勝ち取り易くなると朧気乍ら考えています。

「韓国朝鮮人」の悪い点は、文句や要求を云うだけで行動が伴わない所だと凄い実感しています。

_ attoko ― 2010/09/22 20:46

在日特権は廃止されるべきです。

少なくとも歴史的使命は終わりました。

3世以上に在住特権は不要です。

朝鮮人、韓国人として生きたいなら、
素直に他の外国人と同等であるべきです。

ありもしない差別等を叫ぶうそつきは日本には不要です。
日本にあだな成すだけで、何の役にも立ちません。
日本国は日本人のためのものです。

_ abcd ― 2010/09/26 06:37

現在の在日韓国・朝鮮人を作り出してしまった張本人は、
李承晩、金日成だと確信しています。
韓国関係の2chやブログなんかを見ると韓国・北朝鮮内では
在日韓国・朝鮮人は現代の白丁と位置づけされていると
しか思えません(白丁という差別制度が在る事自体が問題
なんだけど誰も指摘してませんね)。
戦争で海外逃亡したからって受入れ拒否するって、何を
考えているのでしょうか。本来ならば、貴重な人的資源と
して寛大に受入れるべきなのに。
自ら発展の芽を摘んでいるとしか思えません。
それとも海外から優秀な人間が還ってくると、自分達の仕事
が奪われるとでも考えたのでしょうか。
李承晩、金日成が海外からの帰還者であることを考えると
自分達の権益が奪われることを心配して、在日韓国・朝鮮人
を差別したのだと一人穿ってしまう。

で何が言いたいかと言うと、祖国から差別されて協力が
得られない以上、帰化するなりしてこのまま粛々と消える
しか無い。
粛々と消えるのが嫌だったら、自ら新組織を立ち上げて
交渉していくしかない。
この場合交渉する相手は、日本人、日本国政府、韓国人、
韓国政府ですね。今のところ北朝鮮は問題外です。

いつも思うんだけど、韓国・朝鮮人の人達って自分らの要求
をするだけで、日本人とどう付き合っていくかという展望が
全然無いですね。韓国・朝鮮人の侭、日本で生きていきたい
とか。あるいは便宜を図ってもらって日本に帰化したいとか。
または、職業訓練の手助けをして欲しいとか。
一方的に要求されるだけ(=集り)では、日本人としてもお互い
に上手く付き合おうという気持ちが持てる筈がないのに、
何故韓国朝鮮人はそれが解らないのかな。

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック