北朝鮮は社会主義の盟主を観念的に目指す ― 2013/02/16
しばらくの間、ブログから離れていました。これからも、そう頻繁には記事を書けそうにありません。元気回復するまで、しばらくお待ちを。
それはともかく、先日行われた北朝鮮の核実験について、北はアメリカと対抗していこうとしている、という解説がありました。
これについて、10年程前ですが、拙論「第57題 北朝鮮と小中華思想」で下記のように論じたことと同様のものです。ここは拙論の先見の明を自慢してよいのやら‥‥。 http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daigojuunanadai
北朝鮮はこの思想(小中華思想)を社会主義で再現した、と古田さんは喝破した。これを知ると、この国が超大国アメリカとの二者間の協議に固執する理由が見えてくる。かつてソ連が米帝と渡り合ったように、ソ連亡き後に社会主義の中心地となった我が国が渡り合わねばならない、と考えているのである。
工業や農業は崩壊状態、食糧難で餓死者多数、社会基盤整備は放棄、投資適格性で常に最悪の評価といった極貧国家が、なぜ分不相応に核を保有して世界を脅かすのか。また一方ではこの国が中国やロシアを資本主義に堕したと非難しながら、なぜ何かと頼ろうとするのか。<小中華思想>にそれを解く鍵がある。
北朝鮮は小中華思想(=社会主義の盟主を観念的に志向)から、核保有国家になろうとしているのです。この事態が進めば、アメリカと覇権を争おうとしている中国といずれ衝突することになるでしょう。
或いは、もし金正恩が現実的な指導者であるなら、核を放棄するでしょうけど、小中華思想は身に沁み込んでいますから、かつての李朝時代の朝鮮のように中国に実質的に従属しながら、口先で我が国こそが社会主義の理想を実現していると嘯き、時には理想に向けて実践するでしょう。
将来のことは分かりませんが、北朝鮮が厄介な存在であリ続けることは間違いないと思います。つまり崩壊していただく以外に、朝鮮半島の平和と安定はやって来ないということです。
コメント
_ 日本国公民 ― 2013/02/25 01:22
_ 辻本 ― 2013/02/26 20:58
これはその通りですね。最も望ましいのは、北朝鮮が自分で納得する形で崩壊することです。かつての東ドイツのように‥。
もし無理やり崩壊させられたと被害意識を持ったり、あるいは金正恩が‘最後まで戦え!’と言い残したりしたら、崩壊したとしてもかなり混乱が生じ、平和と安定には程遠いでしょうねえ。
_ 日本国公民 ― 2013/02/28 14:50
_ 在特会 ― 2013/03/01 22:21
日本が離れても韓国はからみついてきますよ。
謝罪と賠償と言ってね。
それでもかかわりなくスルーすることができるか、そこが問題です。
朝日新聞などは贖罪意識がどうとかいって煽りたてますから。
かかわらないのが一番。
_ 辻本 ― 2013/03/02 07:39
20年も前の記事ですが、「文芸春秋」1993年3月号に、当時の韓国大統領である盧泰愚が、浅利慶太のインタビューに次のように答えています。
「ところが実際は日本の言論機関の方がこの問題(慰安婦等の歴史問題)を提起し、わが国の国民の反日感情を焚きつけ、国民を憤激させてしまいました。そうなると、韓国の言論も、日本は反省していないと叫び、日本に対して強い態度に出ない政府の対応はさらにひどいと感情論で煽ってきます。」(328頁)
問題の始まりを作ったのは、日本の言論機関つまり朝日新聞等であるということです。これは韓国でも認識されていたのですが、今やどうしようも出来ない段階になってきたということでしょう。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。