外国人の通称名はワガママか2006/09/09

>帰化はしないが、通称名は使用する。 >これこそ、外国人のワガママ

 外国人が通称名を使うのは、様々な場合があります。

 例えば、日本人男性と結婚した外国人女性は、すぐには帰化できないので、夫の姓を通称名で使うことが多いものです。

 本名が日本文化に馴染まないことがあります。日本語では卑猥語そのものであったりすると、日本で生活すると支障になりますので、日本風でなくても、通称名を使うことになるでしょう。

 韓国の女性にしばしば見られますが、名前に「男」がある場合があります。例えば「金 淑男」(仮名―以下同じ)というような名前ですと、日本では男性と誤解されますので、「金 淑南」という通称名を使う、という話を聞いたことがあります。

 在日で親が日本風の名前で出生届を出すことが少なくありません。この場合、例えば本名が「金 千代子」、通称名が「金本 千代子」というようになります。この方が大きくなって民族意識に目覚めると、名前について悩み、通称名を「金 淑蓮」と変更するようなことがあります。

 はたして「ワガママ」と言えるのかどうか、疑問です。それぞれの事情があるのですから、決めつけることは、いかがなものでしょうか。

 本名を隠し通そうとする行為だけが「ワガママ」と考えます。