青木理・金時鐘の対談―帰化(2)2022/09/15

http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2022/09/08/9524343 の続きです。

金: そういう生活、そういう扱いを一貫して受けていると、日本国籍を取った者は、日本人以上に日本人ぶるんです。 同胞が多い集落から離れ、建売住宅みたいなものを手に入れ、日本人以上に日本人ぶって生活するようになる。 しかし、国籍選択の自由というのは人間の基本的な権利ですからね。 隠すことではさらさらないのに、植民地統治という歴史のしがらみがあって、日本人への帰化がうしろめたくなる。

 帰化者は在日社会から同胞として扱われずに軽蔑され、白眼視され、排除されたのでした。 ですから帰化者は在日社会から決別して出て行くか、帰化したことを同胞たちに黙って隠すしかなかったのでした。 金さん自身が言っておられるように、在日社会は帰化者を軽蔑・差別してきたのです。 

 帰化者は「隠すことはさらさらないのに」「日本人への帰化がうしろめたくなる」と金さんは言いますが、在日社会における帰化者への冷酷な扱いと差別を思い起こせば、そういうこともあり得るでしょう。 別の言葉で言えば、帰化者への差別は日本人からよりも、同じ在日からの差別の方がはるかに厳しかったのです。

 金さんは帰化者を「日本人よりも日本人ぶる」と侮蔑しますが、日本で生まれ育った在日は帰化しようがするまいが、日本人のように振る舞うのは自然なことなのですがねえ。 それの何が悪いのでしょうか。

 「帰化者は‥‥同胞が多い集落から離れ、建売住宅みたいなものを手に入れ」とありますが、帰化をしなくても在日コリアン集落から離れようとする在日は多いのですがねえ。 金さん自身も在日集落から離れて高級住宅地に住んでおられると聞いているのですがねえ。

――ええ。そのあたりの人権感覚も、同じ敗戦国のドイツと日本は雲泥の差です。 ドイツの場合、併合していたオーストリアの人びとに国籍選択権を付与しました。 ところが日本は戦後、法務府(現在の法務省)の局長通達1本で、台湾や朝鮮の人びとから日本国籍を一方的に剥奪してしまいました。 しかも、日本国籍取得には異様なハードルを課してきた。 そうした史実や実態も知らず、バカな連中は「日本が嫌なら朝鮮半島に帰れ」とか「日本にいたいなら帰化すればいい」などと言い放つ。 最近も僕の友人の在日コリアンが悩み抜いた末に日本国籍を申請したのですが、あっさりとはねつけられてしまったそうです。 どうやら父親が朝鮮総聯の元幹部で、北朝鮮に何度か渡航していることなどが理由のようですが……。

金: だから隠すんです。 朝鮮人として生きることが苦しく、辛いから帰化して日本人になろうとするわけですが、それはそのまま、朝鮮人として生きることを苦しく、辛くさせている側へひょいと鞍替えすることでもあるのです。 それが在日朝鮮人の帰化だった。 新日本人として市民生活のなかで息を潜め、周囲の日本人が朝鮮人を悪し様に語るときも黙って相槌を打たなくちゃならんような立場の人間になってしまう。

 青木さんの発言には、事実認識に間違いがあります。 「朝鮮の人びとから日本国籍を一方的に剥奪してしまいました」とありますが、1945年の敗戦時に朝鮮人たちは「解放」「独立」を叫んで「万歳」を繰り返し、もうこれで日本人でなくなったと喜んだという歴史事実が忘れられています。 朝鮮人が日本国籍を喪失したのは、祖国の韓国・北朝鮮だけでなく、在日自身の意思でした。 これが何故「日本国籍を一方的に剥奪」となるのでしょうかねえ。

 「日本国籍取得には異様なハードルを課してきた」とありますが、「異様なハードル」って何でしょうか? 日本の帰化制度は、世界各国、特に韓国のそれに比べて「異様なハードル」があるのでしょうか。 ちなみに韓国の国籍法第5条には、帰化の要件の一つとして日本のそれにはない下記が明記されています。

【国語能力と大韓民国の風習に対する理解など、大韓民国の国民としての基本素養を備えていること】

 韓国の帰化要件は、日本の帰化条件よりも厳しいですね。 韓国語と韓国の風習・素養を持っていなければなりません。 対して日本では帰化希望者に課す条件として、帰化の意思と日本の法律を守るという約束を示すことのできる日本語能力くらいです。 日本の風習への理解とか国民としての素養なんて、なくても構いません。 一番重要なのは、日本の法律を守ることです。 青木さんはこれを知って「日本の帰化には異様なハードルがある」と発言したのでしょうか。

 なお在日の帰化のハードルについて、前述したように、在日社会が帰化者に対して激しい差別感情を有していたために、これがハードルとなって在日は帰化を躊躇することが多かった、と言うことができます。 つまりハードルは日本の帰化制度にあるのではなく、在日社会における帰化者への差別だということです。

 「友人の在日コリアンが悩み抜いた末に日本国籍を申請したのですが、あっさりとはねつけられてしまった」。 その理由が「父親が朝鮮総聯の元幹部で、北朝鮮に何度か渡航していることなど」というのは、どうでしょうか。 同居している父親が非合法活動をしているのなら可能性はありますが、そうでなく法律に則って堂々と生きて来られたのであれば問題はありません。 ここは青木さんの伝聞情報のようですが、何故こんないい加減な情報を公開したのでしょうかねえ。

 「あっさりとはねつけられた」とありますが、おそらくはその友人が帰化の要件(6項目)に当てはまらなかったからでしょう。 こうなると確かに「あっさりとはねつけ」られます。 帰化担当窓口の職員が父親のことを知っているなんてまずあり得ませんから。  帰化を申請するにあたって、帰化の要件に自分が当てはまるか否か、事前に調べなかったのでしょうかねえ。 帰化を専門に扱う行政書士などに相談すればよかったのに、と思います。

 一方金さんは、在日社会において帰化者が差別されて生きにくいことを挙げて、だからこそ帰化をしてはいけないんだという方向に話を持って行きます。 帰化というのは、差別される朝鮮人から差別する日本人への「鞍替え」だと言うのです。 つまり帰化は被差別の正義の立場から、差別の不正義の立場に行くものだという主張です。

 そこには、在日自身が帰化者を差別してきたという事実が抜け落ちています。 金さんは帰化者に対して冷酷に差別的扱いをする在日側に立ってきたし、今も立っていると考えられます。 帰化者への差別は、金さん自ら実践しているということですね。

 以上のように青木さんは帰化について金時鐘さんとの対談をサイトに公表したのですが、その前に帰化の専門家にチェックしてもらわなかったのだろうかという疑問が湧きます。 また金時鐘さんは周囲の在日で帰化した人たちも多いと思われますが、そういう人たちから話を聞かなかったのだろうかという疑問も湧きます。 お二人とも、帰化について生半可な知識のまま対談された、という印象ですねえ。

 金時鐘さんに関しては拙ブログで下記の通りに論じたことがありますので、ご笑読いただければ幸甚。 (終り)

【拙稿参照】

金時鐘さんが本名を明かしたが‥‥ http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2019/10/26/9169120

金時鐘さんは結局語らず      http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2019/08/13/9140433

金時鐘さんは本名をなぜ語らないのか? http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2019/07/02/9110448  

毎日の余録に出た金時鐘さん http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2018/08/27/8950717

本名は「金時鐘」か「林大造」か http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2018/08/23/8948031

金時鐘『朝鮮と日本に生きる』への疑問 http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2015/07/28/7718112

金時鐘さんの法的身分(続)     http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2015/08/13/7732281

金時鐘さんの法的身分(続々)   http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2015/08/26/7750143

金時鐘さんの法的身分(4)    http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2015/08/31/7762951

金時鐘さんの出生地        http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2015/07/05/7700647

金時鐘『「在日」を生きる』への疑問 http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2018/03/01/8796038