「法」に対する日韓の違い―韓国は民主的か?2022/10/13

 韓国は「法」よりも「情」を重視する、だから韓国は「法治国家」ではなく「情治国家」だ、というような考え方は昔からよく言われています。 確かに韓国のニュースや色んな本を読んでいる時、「法」に対して韓国人は我々日本人と違う感覚を持っているようだと感じることが多いものです。 これについては、拙ブログではこれまで下記の【拙稿参照】のようにたくさん論じましたので、参考していただければ幸い。

 これに関して、浅羽祐樹・木村幹『だまされないための韓国』(講談社 2017年5月)に、次のような対談があり、なるほどと思いましたので紹介します。

ところで気になるのですが、一度合意した条約なり、成立した法律なりをひっくり返す振る舞いについて、韓国側でそれを問題視するような意見は出てこないのでしょうか。

浅羽 ―「合意は拘束する」というのが古代ローマ以来の大原則ですが、韓国では「事情変更原則」が優先することが少なくありません。 「合意を結んだ当時とは、民主化したり政権交代があったり新しい司法判断が出たりと、事情が根本的に変わったので、もう一度ゼロベースでやり直しが可能である」と。

木村 ―基本的に韓国の人たちは法律に対する考え方が日本人とは違いますからね。司法積極主義というのですが、「法律は状況に合わせてどんどん解釈を変えていくべきだ」という考え方です。

木村 ―例えば現在(2017年2月16日)の朴槿恵大統領の弾劾についても、野党「共に民主党」の秋美愛代表は「国民の大多数が望んでいるので、憲法裁判所は早く罷免すべきだ」といった発言を行なっています。 日本人の感覚からすれば、政治家が司法に圧力をかけたように思える発言ですが、韓国ではこの発言に大きな違和感は持たれない。

木村 ―例えば国会による大統領の弾劾訴追が、法的にはそれにふさわしくない部分を含んでいて、これを審判する裁判所にとって認めがたいものがあったとします。 そのような場合でも、「国民が望んでいるのだから、裁判所はそれを認容(罷免)すべきだ」という主張は韓国では普通に通用してします。

しかし、そうした司法積極主義をとると、法律の運用のされ方がその都度ブレてしまうのではありませんか?

木村 ―もちろんそう言って反対する人もいます。 ただ韓国社会においてはこうした司法積極主義がむしろ前提になって議論が進んでいます。 だからこそ類似した問題についても、以前と異なる判断が出てきても許容される。

浅羽 ―大半の人はこれで法的安定性が揺らいでしまうとは捉えません。 「その都度立ち上がる新しい民意に沿った歴史の大きな流れ」だと受け止めます。 民意に沿って、より「正しい」解釈が更新されるわけですから、当事者としては社会がより「正しい」方向に着実に前進しているという実感をともなうものとなっています。

木村 ―そうですね。 むしろポジティブに受け止められていて、今回の弾劾を巡る展開でも「国民の命令」という表現が使われています。 そこには「国民の命令」である以上、国家による解釈も必要に応じて変えて然るべきであるという意味も込められています。 (以上29~31頁)

 うーむ、なるほど。 その時の国民の考え方(民意)こそが最高であり、これに「法」も司法も従わねばならないということですねえ。 三権分立の原則に反するような主張も「民意」であれば通る、あるいは外国との条約や合意も「民意」でひっくり返すことができる、それが韓国だというわけです。

 「国民の命令」、これは日本ではなかなか聞くことのない言葉です。 せいぜい「民意の尊重」くらいでしょう。

 韓国人の「民主」についての考え方に対し、どうも違和感を持つのはこういうことなんだなあと思った次第。 別に考えれば、その場その場の国民の気持ちによって国家(行政も立法も司法も)が左右されるのですから、何とダイナミックなことかと感心します。 これこそ「民主主義」だと言われれば、まあそうかも知れませんが‥‥。

【拙稿参照】

元徴用工判決「日本は法的な問題とみなしてはならない」 http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2018/12/06/9007579

法に対する思想が根本的に違う日本と韓国 http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2012/09/11/6570566

法より情を優先する韓国社会       http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2012/09/16/6575093

伊藤亜人さん 「法」より「惻隠の情」―毎日新聞  http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2019/07/25/9133090

韓国の古代的法規範意識         http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2007/10/27/1873691

韓国の法意識              http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2007/11/10/1900716

韓国の法意識(続)           http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2007/11/17/2393593

法を軽視する韓国の民族性        http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2013/09/01/6967936

法を守るという価値観          http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2007/05/11/1501343

法治国家かどうか疑問の韓国       http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2014/11/19/7496467

法治主義と儒教             http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2014/11/23/7500552

英雄を救うために法を変えよ―韓国    http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2015/03/25/7597162

朴槿恵の謝罪―親の罪は子の罪か?    http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2012/09/25/6584335

韓国の非常識判決―対馬の盗難仏像  http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2013/02/27/6732313

非常識がさらに非常識を呼ぶ―対馬仏像盗難事件 http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2013/03/12/6744868

「賄賂は腐敗ではない」民本主義と法治主義―趙景達 http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2014/02/28/7233914

「賄賂は腐敗ではない」民本主義と法治主義(続)  http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2014/03/02/7235833

コメント

_ 河太郎 ― 2022/10/13 10:54

初学の者は得てして日頃慣れ親しんでまずまず納得している国柄や社会環境が第一と思いがちです。
そして、外国の事柄を学ぶうちに、外国について次第に、相対的、客観的な見方をするようになります。

私もかって韓国の事を調べ始めた時は、日本と異なる韓国について、なんという国か、と思っていました。
しかし、今は、ある本の表題「馬を食べる日本 犬を食べる韓国」のような見方をするようになりました。

A国の法律・制度などの国柄・社会環境・習慣などについてA国民の大多数が納得しA国民が自身は幸福と感じていれば、他国のB国人がとやかく言うのはお節介というものです。

もっとも、人権問題などについては、内政干渉だからと言ってダンマリを決め込むのは不適切となることはあります。

しかし、A国と B国の両国関係、外交関係などが絡むと、他国のことだからと見過ごすことは難しいでしょう。
降りかかる火の粉を払うしかありません。

日韓関係については、事後法、いわゆる国民感情法などは韓国国内にとどまっている限り、好きにすれば、と思いますかが、日韓関係に及んでくれば、火の粉は払うしかないと思っています。

つまり韓国の主張のウソにはきちんと反論しなければ、「ウソも百回--」になりかねないので、反駁すべしと思うのです。

_ (未記入) ― 2022/10/15 04:42

韓国のウソに反論するって、こんな個人ブログのコメント欄に匿名で投稿しても意味がないでしょう。
ウソを言っている韓国人と先ずは議論して、その中で反論すべきではないですか。
まさか、それは自分でせずに、他人任せと考えているんじゃないでしょうね。

_ 河太郎 ― 2022/10/15 08:44

未記入氏>韓国のウソに反論するって、こんな個人ブログのコメント欄に匿名で投稿しても意味がないでしょう。

ほほー、そうですかね。
私はこのブログで教わったことも色々ありますが。
拙い私の投稿がひよっとして意味があるかもと思うのは筋違いとは十分承知です。

未記入氏>ウソを言っている韓国人と先ずは議論して、その中で反論すべきではないですか。

未記入氏は韓国語が堪能でそれを実行しているなら結構ではありませんか。

未記入氏>まさか、それは自分でせずに、他人任せと考えているんじゃないでしょうね。

韓国語のできない者は他人まかせでもいいのではありませんか。

_ 辻本 ― 2022/10/15 12:12

>私はこのブログで教わったことも色々ありますが。 拙い私の投稿がひよっとして意味があるかもと思うのは筋違いとは十分承知です。

 拙ブログが役に立ったとは幸いですが、「河太郎」様の投稿はこれまで私には役に立ちませんでしたね。
 「河太郎」様には新鮮な情報かも知れませんが、私には陳腐な情報ばかりです。

>他人まかせでもいいのではありませんか。

 「他人任せ」しか出来ない人が、何を言っているのですか。

>韓国の主張のウソにはきちんと反論しなければ、「ウソも百回--」になりかねないので、反駁すべしと思うのです

 「反論」「反駁」と偉そうなことを言っておられますが、結局、日本のインターネットコメント投稿で、日本人に向かって、日本語で吼えているに過ぎないということですね。
 「言うだけ番長」「口先だけ」ではないですか。
 韓国に「反論」「反駁」と大言壮語するなら、ご自分で韓国人相手に実践してくださいね。
 こんなブログに投稿していては、「反論」「反駁」に全くなりません。

_ 河太郎 ― 2022/10/16 11:26

辻本氏>「河太郎」様の投稿はこれまで私には役に立ちませんでしたね。
 「河太郎」様には新鮮な情報かも知れませんが、私には陳腐な情報ばかりです。

辻本さんの見方に私は異論はありません。。
辻本さんは、在日韓国朝鮮人との現実の付き合いの経験が豊富で、又知識もたくさんお持ちなのは、辻本さんのブログから十分にわかります。自分がそのような経験も知識もないことは百も承知です。

辻本氏>反論」「反駁」と偉そうなことを言っておられますが、

私の表現が不十分でした。反論、反駁は韓国人に対して直接にする意味ではありません。
韓国語ができない私には不可能な事です。

辻本氏>結局、日本のインターネットコメント投稿で、日本人に向かって、日本語で吼えているに過ぎないということですね。

まさしくそうです。私はあくまで日本人に対して言っているだけです。
しかし、かっての私がそうであったように、韓国人の言動を不思議、不可解に思う韓国初学者の日本人はいます。彼らに向かって言っているだけです。それが有効か無意味かは人に任せるしかありません。

辻本氏> 韓国に「反論」「反駁」と大言壮語するなら、

韓国人相手ではなく、韓国の言い分に唯々諾々の日本人に対して「反論」「反駁」
しているつもりです。

辻本氏>こんなブログに投稿していては、「反論」「反駁」に全くなりません

私も精進の必要はあります。

_ 辻本 ― 2022/10/16 21:35

>韓国人相手ではなく、韓国の言い分に唯々諾々の日本人に対して「反論」「反駁」しているつもりです

 だったら拙ブログにコメント投稿するのではなく、そういう人たちのツイターやHP等に投稿してください。
 私はあなたの「反論」「反駁」を読みたいとは思いません。
 理由は、私とあなたとは見ず知らずの間柄であって、同志ではありません。
 そんな人が、これまた関係ない他人に対する「反論」「反駁」を投稿して私に読ませようとしても、無意味です。

 投稿するなら、新鮮な情報の提供をお願いします。
 書店で簡単に入手できる一般向けの本や雑誌から得る情報は、陳腐なだけです。
 そんな情報でも、韓国語の原文にあたったり、実際に韓国に行ってみたりすると、違っている場合が多いです。
 そういったことを調べてくれれば、有り難いです。
 また韓国人や在日と付き合った体験に基づいて得た情報や、韓国で得られた情報等々、あなた自身の情報を知らせていただだければ幸いです。

_ 辻本 ― 2022/10/16 21:51

 拙ブログは、私の体験や私が調べたことを情報提供するものであって、皆様には面白く読んでいただいても、もう嫌だと読んでいただかなくても、自由です。

 しかし投稿されると、私が主宰するブログですから、私は読まざるを得ません。
 つまり私は読むことを強制されます。

 役に立つ情報ならば、私もコメントで感想なりを投稿します。 
 しかし役に立たない無意味な投稿は、読むのが苦痛でしかありません。
 役に立つ情報の提供をお願いします。

 なお投稿文がレイシズムであるなら、私の判断で公開しないことを改めてお知らせします。

_ 河太郎 ― 2022/10/16 22:17

私は、辻本氏の本ブログは根拠を明示しているので信用して読んでいました。

韓国関連で根拠を明示したブログは有難いと思いますので、今後のご健闘を祈っています。

_ Liberal Imperialist ― 2022/10/28 20:08

私はずっと見る専でしたが一つ書き込みます。
河太郎殿、記事が上がるたびに頓珍漢で衒学的なコメントばかりするのはやめてください。
見るたびに辻本さんに嗜められ諌められ叱られる醜態、正直言って非常に不愉快です。
私のように、10何年も書き込まずに見ているだけの人は大勢います。
今回もこうやって曲学阿世なる自説を辻本さんに完膚なきまでに否定されました。これに懲りてコメント欄に書き込むのを控えてください。
重ね重ね申し上げますが非常に悪質で、迷惑です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック