嫌韓は2005年から本格化した2022/04/01

 http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2022/03/21/9474297 の続きで、木村幹『韓国愛憎』を読んでの感想です。

2005年に本格化する「嫌韓現象」の顕在化だ。 この嫌韓現象が起こった理由について‥‥明らかなことは、嫌韓現象の名前の由来ともなった山野車輪『マンガ嫌韓流』がこの年にヒットしたことであり、この作品がこの時点では、先立つ韓流ブームへのアンチテーゼとして位置付けられていた (139頁)

2003年の爆発的な韓流ブームと、05年以降の嫌韓現象の高揚は、韓国に対する日本社会の関心の顕著な高まりを意味していた‥‥ なぜ日本社会はこんなにも韓国に気を向けるようになったのか、この韓流ブームと嫌韓現象という正反対の現象には、実は大きな共通点があるのではないか (141頁)

インターネットの普及を始めとする情報社会の進展で、それまでは韓国語を学び、新聞を購入するなどしなければ触れられなかった情報を、多くの人々が容易に入手できるようになった。 それらの情報は多くの日本人にとっては、それまでアクセスが不可能に近かったものがアクセス可能になったという意味で「新しい」のだ。‥‥ 一見正反対に見える韓流ブームと嫌韓現象は、こうしてこれまで触れられなかった情報に、一般の人たちが降れられるようになって生じた同根の現象なのだ。(142頁)

 嫌韓現象の高揚・本格化は2005年から始まるという説には、成程と思いました。 拙HPは1999年から始まり、2000年4月以降から韓国・朝鮮や在日問題を中心に話題を批判的に提供してきました。 当初はこのことに関心を有している方からの投稿が主だったのですが、2005年以降に急に嫌韓投稿が増えたのです。 それも全くの素人が、まるで在日や韓国の悪いことは何でも知っているぞと言わんばかりの投稿が多かったです。 

 これは上記のように日本国内では、2003年に冬ソナを始めとする韓国ドラマが日本の中高年女性に非常に新鮮に感じられて韓流ブームが始まったのと同様に、2005年からは韓国や在日への批判的説明が新鮮に感じられて嫌韓現象が高揚した、だから在日や韓国の批判すべき点を分かりやすく書いた拙HPやブログへのアクセスが増えたものと考えられます。

 しかし彼らは元々がほとんど素人でしたから、俄か勉強での知識で「特別永住をなくせ!」とか「通名禁止!」とか主張し、甚だしくは「韓国人は死ね!殺せ!ゴキブリ!」とか「ウソつき!」とか叫ぶのでした。

 せっかく韓国に関心を持ったのだから、議論しながら正しい知識を持ってくれればいい、更には韓国文化に親しみ、また在日と知り合って付き合うようになってくれればいいと当初は思ったのですが、これは無駄でしたね。

 そして彼らは正確な知識や情報を得ようとする気が全くといっていい程にありませんでした。 インターネット情報や嫌韓雑誌・嫌韓本に安易に頼るのみで、情報の根拠を確かめようとする気配がありませんでした。 もしそうしようと思えば、図書館に行って専門書や資料集を探すとか、また当然ながら韓国語を知らなければならないのですが、そんな地道な努力が嫌なんでしょうねえ。

 在日や韓国の悪口を言いたくて、その材料を集めることだけに集中しているようでした。 それも長期間、時には十年以上も続く人もいます。 私は「嫌韓偏執者」なんて名付けました。

韓国メディアもこの状況を自らのビジネスのために利用した。 『朝鮮日報』『中央日報』『東亜日報』を始めとする大手メディアの日本語版記事は、実は韓国で掲載された新聞記事をすべてそのまま機械的に翻訳したものではない。 あくまで日本語版の読者が関心を持ちそうな記事を選んで訳したものだ。(143頁)

日本語版読者が好んで読みそうな記事は、大きく二つに分類できた。 一つは韓流ブームに関わる記事であり、ペ・ヨンジュンを始めとする韓国人タレントの動向や最新のドラマや映画の情報が積極的に翻訳された。 もう一つは領土問題や歴史認識問題、さらには北朝鮮との関係の記事だった。(143~144頁)

実のところ日本人読者の関心をより集めたのは、後者の方だった。 だからこそ、韓国メディアは多くの記事のなかから日韓関係に関わる、しかも時に過激なメッセージを持つ記事を積極的に日本語版に掲載した。 韓国の各紙の計算通り、日本人読者はこれに「また韓国が日本を批判している」として飛びついた。(144頁)

当時、ソウルで会った韓国のある新聞のオンライン版開発者は、この状況に対して私に「嫌韓現象のおかげで日本語版は想定以上の業績を収めている」と嬉しそうに話してくれた。 インターネットの普及が日本に先駆けて進んだ韓国では、すでに「紙」の新聞は斜陽産業になっていた。このようななか、インターネットを通して熱心な読者が付く日本語版は、彼らにとって貴重な収入源にまで成長した。(144頁)

 そういえば拙ブログでも、「私は毎日韓国の新聞を読んでいます」と豪語するような投稿をした人がいました。 へー!すごい!とビックリして聞いてみたら、何のことはない、日本語版でした。 何を偉そうなことを言っているのか、韓国の新聞社を儲けさせているだけじゃないか、と思いましたね。 韓国の新聞をそのまま原文で読めるくらいに、韓国語を勉強してほしいものです。

だが当然、そこには副作用があった。 インターネットを介した情報の収集には強固な「選択バイアス」が働くからだ。 日本語サイトを介した韓国からの膨大な情報流入は、人々がますます自らの偏見を強化することに繋がった。 こうして日本の韓国への見方は、この時期、急速にステレオタイプ化した。 韓国に好印象を持つ人々はこれを確認するための情報を探し、韓国に悪印象を持つ人々は批判を正当化する材料を追い求める。 そんな時代となっていた。(144頁)

 要するに、韓流ファンも嫌韓派も、自分に都合のいい情報だけを探し求めているということです。

 ただし韓流ファンは“好きになれば嫌な部分は見たくない”という当然の心理が働いています。 そしてこのことは外国文化を知って自分たちの文化の幅を広げ、日韓友好を促進することに繋がりますから悪いことではなく、称賛に価します。 

 しかし他方の嫌韓派はレイシズム発言を繰り返し、韓国人とのケンカをけしかけ、時には国益を害するような主張をしますから、害悪でしかありません。 その害悪は、韓国における「反日」と同じレベルです。 これは「嫌韓派は韓国化しつつある」「日本の“嫌韓”は、韓国の“反日”と同じ穴のムジナ」と私が言ってきた所以です。 

【拙稿参照】

韓国語のできない嫌韓派  http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2019/03/28/9052386

韓国語が出来ずに韓国を論じる人たち http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2019/03/16/9047781

嫌韓派と韓流派        http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2015/01/17/7540292

水野俊平『笑日韓論』 (続)   http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2014/09/20/7439097

嫌韓派の論者たち       http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2017/10/19/8708360

漢字を廃止した韓国で「知的荒廃」?-呉善花(12) http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2014/03/09/7240684

日本人のウソ        http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2013/10/05/7000567

コメント

_ 竹並 ― 2022/04/01 05:38

>【辻本さま:(前回)の続きで、木村幹『韓国愛憎』を読んでの感想です。】

お話の時代は、個人のクロニクル(年代記)的に申せば、僕が(東京・大田区)池上の台湾パブで飲んでた頃ですが、在日のアルバイト女性がカラオケで英語の歌は歌ってましたが、「韓流ドラマ」なんぞ話題になった記憶は皆無です。
そこで、こういうメールが来たわけです。
     ----- ↓ -----
[調査会NEWS 322](18[2006年].1.6)■今度はめぐみさんも辛光洙?(荒木和博)
昨日のニュースを見て、「年末のニュースといい、このニュースといい、ペ・ヨンジュンとクゥオン・サンウとチャン・ドンゴンが主役と脇役と敵役を交代して次から次へと韓流ドラマを作っているみたいだな」と思いました。

今日、調査会事務所では「もう特定失踪者も450人全部、辛光洙がやったことにしてしまおうか」という冗談が出ていたのですが、それにしても不自然です。
https://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/58e6dc3708d5efb87fef4141e2f25de4

これ、「喩え」の意味が全く分からなかった、韓流ドラマなんて見たこともない、「そもそも、荒木君は、この言葉、誰に向かって発しているのか? 僕に向かってではない、それは確かだ…」という「疑念」を感じた最初でしたね。

さて、(前回もそうですが…)木村 幹(先生)は学者なので、当然、オリジナリティーのある話をしなければならない。
先人の説の否定、つまり、黒田記者のような「従来説」を否定 or逆転することが(木村先生の)学者としての証(あかし)になる、ということでは?
     ----- ↓ -----
日本人にとって韓国はどうでもいい中進国の一つだが、韓国での日本のプレゼンスは非常に大きい。

人々は日本の文化が好きなのだが、公式には「反日」が国是になっている。
それは単純なナショナリズムではなく、中国を中心とする「華夷秩序」の中では朝鮮が格上で日本は「夷狄」だったのに、近代に逆転されたというコンプレックスだ。

日本人より優秀な韓国人が敗れたのは、「日帝36年」が原因だということになっている。
日韓併合も「抗日戦争」に敗れて日本に侵略されたことになっているので、著者が「朝鮮人の志願兵に感謝する」と書くと怒り、朝鮮人特攻隊員の慰霊碑は撤去される。
独立は抗日戦争の勝利なので、「戦勝国」だと思っている。

これを著者(=黒田記者)は「強制と抵抗」史観と呼ぶ。
https://agora-web.jp/archives/1612297.html

_ 海苔訓六 ― 2022/04/01 07:59

先年韓国観光するときに、現地の文字くらいは読めた方が良いだろうと事前にハングルを覚えました。
現地の案内はJTB委託のガイドさんや日本語のできる朝鮮人大学生が全てやってくれたので特に不自由なく過ごせましたがいまだにハングルは読めても朝鮮語は全く分かりません。
私が朝鮮語を覚えなかったのは、朝鮮語を熱心に勉強して現地で朝鮮人と朝鮮語で円滑にコミュニケーションできるくらい朝鮮文化に精通して『韓国の挑戦』という本を1970年代に上梓した作家の豊田有恒さんが、その後1990年代になると『いい加減にしろ!韓国』とか『どの面さげての韓国人』みたいな韓国批判本を上梓するようになったのを見たからです。
今も豊田有恒さんがその辺の『日韓国交断絶!』だの『チョンは日本から出ていけ!』だのと無意味かつ有害でしかない批判している嫌韓日本人と同類だとは全く思いませんが、あまりにも朝鮮のことを知りすぎると『嫌なことも目に入るようになる』

結果的に朝鮮人のことを『いい加減にしろ!』と批判するように、自分もなってしまうかもしれないと思うからです。
理想としては黒田勝弘さんとかブログ主様のように朝鮮語を理解して現地在住の朝鮮人とも朝鮮語でコミュニケーションして、適度に批判的な距離をとりつつも嫌韓ではない、というスタンスが一番だと思うのですが、どうも自分はそうなれないようです。
日本人と朝鮮人は仕事に対する考え方が全然違いますし、価値観もかなり異なるので警戒して付き合うべきだと思うし、韓国とは距離をとって対応すべきだとも思いますが、だからといって感情的に国交断絶しろ!だのチョンは日本から出ていけ!みたいな極端なことを言うのは論外だと感じています。

_ 辻本 ― 2022/04/01 14:26

 嫌韓派の多くは、自分は韓国朝鮮のことは何でも知っているぞと言わんばかりの気炎を吐きながら、実は韓国語さえ知らないし、韓国人と付き合ったこともない。
 これは余りにも滑稽だということですね。

 韓国語を知らないなら、だから韓国への認識が不十分なんだということを自覚しながら論じてください。

 嫌韓派のように、他国を貶めることによって自分の存在感を得ようとするような、最低なことをしないようにお願いします。

_ 海苔訓六 ― 2022/04/01 18:23

韓国観光した時に改めて『日本人と朝鮮人って、似てるけど全然違うな!』と文化の違いを思ったのが、女性の顔の髭でした。
韓国の地下鉄に乗り込んでくる朝鮮人女性やコンビニ店員の女性をみていたら顔にうっすらと髭の生えている女性を日本以上にちらほら見ました。
日本人女性も顔の髭を剃らない人はいると思いますが韓国ほど頻繁には見ない気がします。
朝鮮人女性側からも、日本人女性が顔の髭を剃るのは驚くらしくて、朝鮮人女性YouTuberがその話を取り上げていました。メキシコ団体観光中、泊まったホテルの浴場で日本人女性たちは顔の髭を剃っていたので韓国ではあり得ない!と驚いたそうです。
https://youtu.be/EoVnO53XVQA
逆に日本人は、若い朝鮮人女性が顔の髭を生やしていることに驚くみたいです。(私も学生時代、韓国の留学生のお姉さんたちと仲良くなりましたが、その中の一人は顔に髭が生えていて、朝鮮人女性はそういうの気にしないのか?と驚きました)
https://ameblo.jp/omosiro-korea/entry-10043377752.html
儒教には身体髪膚これを父母に受くあえて毀傷せざるは孝の始めなりという教えがあるらしいのでその影響か?とも思いましたが仮にそうだとするなら朝鮮人男性も髭をはやすはずなので、違いますよね。
日本人と朝鮮人って顔は似てるけど全然違うところもあって面白いと思いました。

_ 河太郎 ― 2022/04/01 22:29

≫嫌韓派の多くは、自分は韓国朝鮮のことは何でも知っているぞと言わんばかりの気炎を吐きながら、

私は事実のみを前提にしますので、日本人の著作と韓国の新聞の日本語版に記述されている内容で自分で事実と判断した事しか投稿しません。
そこが断定調に見えるかもしれませんが、決して「何でも知っているぞと言わんばかりの気炎を吐く」つもりは全くありません。
私の主張・理解が誤りであれば、根拠を示しての指摘には、撤回訂正することに何の躊躇もありません。何しろ私は素人ですからメンツなどあろう筈もありませんから。

≫実は韓国語さえ知らないし、韓国人と付き合ったこともない。これは余りにも滑稽だということですね。

私は、翻訳の有効性があるとの立場です。翻訳で語る韓国論に対して、根拠示しての間違の指摘には何時でも撤回訂正します。

≫韓国語を知らないなら、だから韓国への認識が不十分なんだということを自覚しながら論じてください。

不十分である事はいつも自覚しています。

≫嫌韓派のように、他国を貶めることによって自分の存在感を得ようとするような、最低なことをしないようにお願いします。

私は事実を指摘しているだけです。「他国を貶めることによって自分の存在感を得ようとするような」ことをする積りは全くありません。
民族性や国民性は、優劣の問題ではありません。良い悪いの問題でもありません。地政学や歴史によりかたち造られたものであると理解し、それを知った上で付き合うのが賢明、必要であると思うだけです。
日本人相手のつもりで、外国人に対すると大ヤケドする場合があるので、心せよ、と思うだけです。

_ 辻本 ― 2022/04/02 04:55

ひょっとして「韓国人がウソつきであるのは事実」とか「韓国はウソまみれ」とかを繰り返し投稿してきた方じゃないですか?

自分の都合のいい資料だけを集めて言われましてもねえ。
韓国の反日研究者が旧日本軍の憲兵資料から強姦事件ばかり取り上げて、「日本軍は強姦魔だらけだった」と主張しているのと同じ手法です。

韓国人でもウソをつく人がいれば、真実を言う人もいます。 しかし十把一絡げに「韓国人はウソつき」と断定するのは、レイシズムから出た言葉としか言い様がありません。

個人的に「韓国人はウソつき」と思うのは自由ですが、それを発表して不特定多数に読ませることは、レイシストのなせる業と考えます。

_ 辻本 ― 2022/04/02 13:47

レイシズム投稿は公開しません。

_ 辻本 ― 2022/04/02 13:57

>日本人女性も顔の髭を剃らない人はいると思いますが韓国ほど頻繁には見ない気がします。

 韓国人女性が髭を剃らないというのは、初めて知りました。
 全然、気が付きませんでしたね。
 ただ私の周囲では、日本人女性も在日女性も、髭を剃っているなんて聞いたことも見たこともありません。
 美容に対する感覚が、日本人と韓国人とでは違うのでしょう。

 ところで、韓国人の美容に関しては、以前にブログで取り上げたことがありますので、ご笑覧くだされば幸甚。

韓国女性の美容整形と化粧  http://tsujimoto.asablo.jp/blog/2019/01/03/9020582

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック